車検を通す

車検を通すなんだかあっという間に来てしまう車検。通さない理由もないしちゃんと整備もしてあるから今回もユーザー車検です。

タイヤはまだ1シーズンいけそうな残量。ひび割れもないのでそのまま。ブレーキパッドも残量たっぷり。オイルは乳化も劣化も無し。フィルター変えてから5000kmも走っていないから大丈夫でしょう。バッテリーだけは充電器を使ってフル充電。これで電圧低下時の光量低下に備えておきます。

当日は検査場で書類と収入印紙を一式セットで買って、必要事項を書き込むだけ。2年ぶりだけれど、なんかサクサク書き終わって提出すると、予約した第三ラウンドから朝イチの第一ラウンドに変更。すぐにバイクを検査レーンへ移動しました。

最初に外観と灯火類、ホーンなど基本的な部分をチェックしました。その後、社外フルエキなので認定書類、騒音、排ガスなどのチェック。今回はやたらと寸法と外観チェック、ハンマーチェックが厳しかったけれど、フェンダーレス以外にいじっていないので問題なし。ナンバーの角度などに規制が入ったけれど、新規登録の車両からなので対象外。前回バタバタだった車体番号とエンジンの番号をサクッと確認して次の検査レーンへ。

例によってスリップテスト、スピードメーターテスト、ヘッドライトの光量と光軸テスト。拡張HIDなので光量も十分。あっという間に終わって印鑑もらっておしまい。1時間掛からずに新しい車検証とステッカーを受け取ってミッション完了。

備忘録として掛かった費用一覧 (2022年6月1日現在)
検査登録印紙 … 400円
審査証紙 … 1,300円
重量税印紙 (2年分) … 4,600円 (初回登録から13年以上17年未満なので800円増税)
自賠責保険 (24ヶ月) … 9,770円 (前回より下がった!)
合計 16,070円 (前回より-100円)

カテゴリー: オートバイ タグ: , , パーマリンク

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください